世界平和の日
2007年1月1日
新潟教会


 
お集まりの皆様、新年あけましておめでとうございます。
 昨年も各地で、多くの人の命が奪われたり危険にさらされる悲しい出来事が相次ぎました。それは、例えば2月に発生したレイテ島の地滑りで、80人以上の方が命を失ったとか、5月に発生したジャワ島地震で五千人が命を失ったとか、7月に発生したイスラエルとレバノンの紛争によって双方で400人を超える人が命を失ったとか、スーダンの西部ダルフール地方での内戦ではこの3年間で18万人の人が命を落とし、今でも60万人が食糧危機の中、難民キャンプで暮らしているとか、そういった今まさに世界の各地で起こっている出来事が原因です。そしてその被害者の人数の多さという大きな数字の羅列は、時に私たちの感覚を麻痺させてしまいます。起こっている出来事が遠い世界を舞台にしているためか、または自分と直接関わりのある人間がそこには存在しないためなのか、その被害者の数が大きいにもか変わらず、私たちには素直な驚きがありません。大きな数字の羅列は、私たちの感覚を麻痺させるのです。反対に、身近なところで災害や事件が起こるとき、命を失う方が一人でも出たりすると、大変な騒ぎになることも珍しくありません。
 すべての人の命には同じ重さがあると口にするのは容易いことですが、しかしそれを心の底から実感することは簡単ではありません。私たち人間の限界です。


 教皇様は今年の世界平和の日にあたり、「平和の中心である人間の人格」をそのテーマに選ばれました。教皇様は、神に創造された一人ひとりの人格が尊重されることこそ平和の促進に不可欠であると述べた後に、1948年の世界人権宣言に触れて、次のように書いています。
『「世界人権宣言」はいわば「人類が受け入れた倫理的な誓約」と考えられています。これは深い真理を含んでいます。そのことはとりわけ次のように考える場合にいうことができます。すなわち、「世界人権宣言」に述べられた諸権利は、これらの権利を認めた総会の決定に基づくだけではなく、人間の本性そのものと、神によって創造された人格としての人間の不可侵の尊厳とに基づいているのだと。』
 教皇様が触れられた世界人権宣言には、例えば第一条に次のように高らかに謳われています。
「全ての人間は生まれながらにして自由であり、かつ尊厳及び権利について平等である」
 この世に生まれてきたいのちはすべて、神によってその似姿として創造されたが故に、人格としての尊厳を備えている。そしてその事実を大前提として、すべての人は自由であり、尊厳と権利について平等である。教皇様は今の世界において、この大前提の部分、すなわち一人ひとりの人格が神によって尊厳を与えられているということ、また一人ひとりの人が神によって使命を与えられていると言うことが、あまりにもあやふやにされているがために、国家や権力の都合によって、肝心の人間の基本的な権利が蔑ろにされることがあるのだと警告しておられます。
 私が私自身を大切に思うように、この世界に住む60億を超える人間がすべて、私と同じように神からその似姿として創造されたのだという事実に、思いを馳せたいと思います。人間が謙遜にその事実を受け入れるなら、どうして互いに命を奪うような状況を創り出すことが出来るでしょうか。どうして互いに傷つけあうことが出来るでしょうか。


 さらに教皇様は平和メッセージの中で、核兵器の削減と完全な廃絶をめざすようにとも呼びかけて、次のように書いています。
 「戦争は常に国際社会の失敗であり、人類にとっての大きな損失です。」
 この数年間、世界各地でテロの恐怖や核兵器の恐怖が叫ばれています。しかもそれが拡大しているのか縮小しているのか、目に見える形で検証することが難しいがために、漠然とした恐怖ばかりが広がっています。そして恐怖の結果として、さらに強力な武力が必要だという考えさえ広まりつつあります。そういう世界の流れの中にあって、教皇様のこの平和への呼びかけに冷静に耳を傾け、実現不可能だとあきらめるのではなく、理想を高く掲げて、平和の必要性を主張していかなければなりません。
 教皇様はメッセージの最後で、緊急の呼びかけとして私たちにこう語りかけます。
 『すべてのキリスト信者が、たゆむことなく平和を築き、人間の人格の尊厳とその不可侵の諸権利とを粘り強く守るように努めてくださいますように。教会は世にあって「人間の人格の超越性のしるしであり、またその保護者」です。この教会に属するように招いてくださったことを主に感謝しながら、キリスト信者は、平和という善をうむことなく神に祈り求めます。平和は一人ひとりの人間の生活にとって何よりも大事なものだからです。さらにキリスト信者は、寛大な献身をもって平和のために奉仕できることを誇りとします。そのためにキリスト信者は、兄弟姉妹、とくに貧困や欠乏の苦しみに加えて、この平和という貴い善をも奪われた兄弟姉妹に助けの手を伸べます。』
 教皇様のこの呼びかけに応え、2007年という新しい年に、一人ひとりの人間の尊厳がますます尊重され平和が確立されるよう、共に祈り、また力を尽くしましょう。