どうやって行く?アフリカへ
アフリカへ行くのに、日本からの直行便は、残念ながらありません。かつて南アフリカ航空が関空に乗り入れたこともあるようですが、現時点では、日本から一番近くでアフリカ系の航空会社が乗り入れているのは、南アフリカ航空とケニヤ航空の香港便でしょう。バンコクでも乗り継ぐことが出来ますが、それならばシンガポールへ行ってシンガポール航空で南アへ飛んだ方が良いかもしれません。

通常はヨーロッパ経由が一番便利です。日本への便をもっているヨーロッパの航空会社なら、そのまま乗り継いで、アフリカ各地へ向かうことが出来ます。KLM(ケニヤ航空とも提携)、ルフトハンザ、英国航空(BA)、エールフランスなどが、日本便との接続も良く、アフリカ全体をほどよくカバーしていて一般的です。しかし難点は、日本発のディスカウント料金が難しいことでしょうか。もっとも、日本と欧州の往復、そして欧州とアフリカの往復を別々に発注すると、恐ろしく安くなることがありますが。


近頃(2006年冬)良いのではないかと感じたのは、ドバイ経由のエミレーツ航空でした。名古屋と関空から飛んでいますが、これが夜の11時台の出発と、その日の仕事を終えてからの「地方」からの乗り継ぎにも便利です。06年冬にはガーナへ出かけるのに、新潟から名古屋経由で出かけましたが、なんと新潟からの通しの発券で、国内運賃分も含まれてお手頃です。しかも名古屋便は最新のエアバスA340-500で、これがエコノミーも個人用ワイドスクリーンで豊富なエンターテインメントがあり、良いものでした。唯一難点は、朝方ドバイに到着してからの、アフリカ便への乗り継ぎです。あまり時間がないのに、到着階から出発階へ行く途中のセキュリティーには長蛇の列。よほどそこで押しが強くないと、乗り遅れます。また帰国便は、丸一日ドバイで空いてしまうので、ドバイ観光も可能ですが、これは一人旅ではあまり期待できません。砂漠ツアーなんかは複数でないとうまく乗り込めませんから。でもショッピングセンターなどを歩き回るには、それなりに楽しい街です。

そのほか、インド航空やエチオピア航空、ガルフエアーなどで、エチオピアやケニヤへ行く方法もありますし、アエロフロートでモスクワ経由もできます。でも乗り継ぎを考えると、これらの選択は個人的には避けたい方法です。アエロフロートはKLM等のスカイチームに入ったことで多少は良くなったのかもしれませんが、シェメレチェボで乗り換えることを思うと、避けたい心境になります。
BAはかつては日本便がヒースロー到着で、多くのアフリカ便が昔ブリティッシュ・カレドニアン便から吸収されたためガトウィック出発で、この二つの空港の移動が大変だったのですが、現在はどうでしょうか?

個人的には長年の間KLMを利用してきました。アムステルダム経由が好きです。特に東アフリカではナイロビをハブに提携しているケニヤ航空の各地便への乗り継ぎも便利です。但し近頃は、運賃がかなり高めで、悩ましいところです。これまた個人的には、エミレーツがどこかのアライアンスに入ってくれて、マイレージがエミレーツ以外のところで(つまり、アジアでも飛んでいる会社系で)貯めることが出来ると良いのだがと思っています。せめてスターアライアンスくらいに加盟してくれないかなとおもうのですが。


ともかく、原則は出来る限り目的国へ直行です。乗り継ぎが多くなるぶん、預けた荷物と再会できない確率も上がります。 
出かける前に!
パスポートサイズの写真の予備は持ちましたか?6枚くらいあっても後悔はしませんよ。パスポートのコピーは取りましたか?最低2枚はコピーをとり、違うところに入れておきましょう。


日本円はあまり通用しませんが、交換できる国も増えました。アフリカに行くならどこでも、
米ドルにしていきましょう。しかも現金。T/Cはやめた方が無難です。クレジットカードも首都の大ホテルに泊まるならまだしも、ほとんど役に立ちません。

空港ロビー内でタクシーが手配できるなら、手配してしまいましょう。信用できる公共交通機関はないと思った方が無難です。ロビーの外で客引きについていってはいけません。ロビーの外へ出たら、荷物から手をはなさいないこと。


本当に困ってしまってどうしようもないときは、警察に行くのも悪くはありませんが、近くにカトリック教会があれば、多少は役に立つかもしれません。日本大使館は以前よりましになったとはいえ、あまり心強い助けにはならないかもしれませんが、日本国民にとっては結局それが最後の砦です。

何があってもパスポートはなくさないように。安易に、相手が役人や兵隊だからといって渡してしまわないこと。但し、兵隊に逆らうと怖い目に遭います。常に笑顔とジョークを忘れずに、でも相手の持ってる銃には気をつけて。基本的には賄賂は断る勇気を持って。必ず要求されます。でも時と場合には、円滑に事を運ぶために必要となることもあります。賢明な判断を。但し間違っても払いすぎないように!!日本人の価値観と第三世界の人の価値観には10倍の開きがあります
ヴィザ(査証)のことを忘れずに。以前に比べて簡単にはなりましたが、小さな国だと手にするまで時間がかかることもあります。早めに手配しましょう。到着時に空港で取得できる国(ケニヤやルワンダ)もありますが、その際に現地からの「招待状」を要求する国もあります。事前によく調べましょう。こうした手続きの支払いのためには、50ドル前後のドル紙幣(USドル)を、かならず用意しておきましょう。
上の写真はウガンダのエンテベ空港でのタンザニア航空便です。ちょうどボーディング時ですが、タラップの手前にチェック・インした荷物が並べられています。ここで確かに自分のものだと確認しないと、保安上積み込んでくれません。こういった手続きをする国は、世界に結構存在します。自分の荷物の確認をお忘れ無く。


(2007年2月改訂版)