| 「人間の安全」(06年2月号) | |
| 「反政府ゲリラ『神の抵抗軍』」(06年4月号) | |
| 「映画『ホテル・ルワンダ』に因んで」(06年6月号) | |
| 「小泉首相のアフリカ訪問」(06年8月号) | |
| 「混迷するダルフール」 (06年10月号) | |
| 「パレスチナの平和」(06年12月号改題) | |
| 「貧困の悪循環」 (07年1月号掲載) | |
| 「アジア宣教大会」 (07年2月号掲載) | |
| 「愛国心」 (07年3月号掲載) | |
| 「『命』を考える」 (07年4月号掲載) | |
| 「世界社会フォーラム(その1)」(07年5月号掲載) | |
| 「世界社会フォーラム(その2)」(07年6月号掲載) | |
| 「人種差別政策」 (07年7月号掲載) | |
| 「ジンバブエの危機的状況」(07年8月号掲載) | |
| 「国際カリタス」(07年9月号掲載) | |
| 「政府開発援助」(07年10月号掲載) | |
| 「環境保護」(07年11月号掲載) | |
| 「移住者の家族」(07年12月号掲載) | |
| 「いのち」への価値観 (08年1月号掲載) | |
| 「洞爺湖サミットへ向けて」(08年2月号掲載) | |
| 「アドリミナ」(08年3月号掲載) | |
| 「ケニアの教会襲撃事件」(08年4月号掲載) | |
| 「ミャンマーの暴動に対しての声明」(08年5月号) | |
| 「5月末横浜開催のTICADについて」(08年6月号) | |
| 「ハバロフスクの教会を訪ねて」(08年7月号) | |
| 「アフリカ開発会議」(08年8月号) | |
| 「洞爺湖G8首脳サミット」(08年9月号) | |
| 「洞爺湖G8首脳サミット2」(08年10月号) | |
| 「スーダン南部訪問」(08年11月号) | |
| 「スリランカ訪問」(08年12月号) | |
| 「スリランカ訪問2」(09年1月号) | |
| 「インドでの教会襲撃事件」(09年2月号) | |
| 「クラスター弾に関する条約」(09年3月号) | |
| 「いのちの危機」(09年4月号) | |
| 「デジタル・コミュニケーション」(09年4月号) | |
| 「ジンバブエの今」(09年5月号) | |
| 「差別撤廃に関する国際会議の意義」(09年6月号) | |
| 「オバマ大統領とカトリック教会」(09年7月号) | |
| 「裁判員制度」(09年8月号) | |
| 「臓器移植と脳死」(09年9月号) | |
| 「核廃絶」(09年10月号) | |
| 「環境問題への教会の姿勢」(09年11月号) | |
| 「相対的貧困」(09年12月号) |